八ヶ岳の魅力
3 行まとめ

八ヶ岳や南アルプスの山景美しい

そして水がおいしいのでなんでもおいしい

何度通っても新発見ばかり

個性豊かなお店や飲食店が集まり

スポットが充実

大人子ども楽しめる

八ヶ岳での過ごし方

DAY1

11:30 自宅出発

SANUのオリジナルプレイリストを聴きながら、
山間を縫うように続く中央道を走る。[01]

13:30 ⁨Wineshop Soifでワインをゲット

中央道・長坂ICで降りたら、まずは買い物。
ナチュールワイン専門店「Wineshop Soif」へ。
お店の方が生産者さんやワインにまつわる話をていねいに教えてくれる。[02]

14:15 ⁨ひまわり市場で買い出し

食材はローカルにも愛されるスーパーで調達。地元の生産者が育てた旬の青果や野菜など、いつ行っても楽しめる。海なし県とあなどるなかれ、ここは魚介も鮮度バツグン。

15:00 チェックイン

15:25 コーヒーブレイク

荷解きが済んだら、ちょっとひと休み。
鳥や虫の声を聴きながら、じっくりと一杯のコーヒーを淹れて、移動の疲れも吹き飛ぶようなリラックスタイムを。[03]

18:00 夕食準備・夕食

室内のアイランドキッチンには、三口コンロやオーブンなどの設備に加えて、調理器具、調味料を完備しているので、地元食材を持ち込むだけで、自宅さながらに気軽に料理を楽しめる。[04]

20:30 プロジェクターで映画鑑賞

リビングで団らんしながら、ベッドに寝転びながら、壁やカーテンにプロジェクターを投影すればプライベートシアターの完成。室内にあるスピーカーをつなげて、とびきりの音響で映画の世界を堪能しよう。

DAY2

7:00 天女山で朝の散歩

駐車場から山頂まで約1分ほどで気軽に登れて、赤岳、富士山、南アルプス、金峰山を望む美しい眺めを堪能できる。八ヶ岳最高峰の赤岳までつながる上級者向けコースの登山口も。

11:00 Flowers for lenaでお買いもの

化学肥料を使わずに露地栽培した朝獲れの生花や、色鮮やかなドライフラワーを扱うフラワーショップ。花器や雑貨・衣類のセレクトショップとカフェも併設。

13:00 sun.days.foodでランチ

鉄板焼きを中心にパスタ、ピザ、デザートまで、ジャンルにとらわれないお料理をいただけるレストラン。音楽家の演奏会や出版記念イベントなど、音楽や文化が交差する場としても人々が集う。[05]

14:30 尾白川渓谷で川あそび

南アルプス・甲斐駒ヶ岳を水源とし、名水百選に認定された尾白川渓谷。透き通ったエメラルドグリーンの水辺は大人も子どもも心躍る美しさ。[06]

18:00 夕食

20:30 フリータイム

食後は家族それぞれの時間を楽しんで。室内には子供から大人まで楽しめる5冊の本を神戸の古書店・books+kotobanoieがセレクト。静かな自然の中で、文字の海へ飛び込もう。[07]

DAY3

11:00 チェックアウト

12:00 Gasbon Metabolismでアート鑑賞

若手からベテラン作家まで扱うCALM & PUNK GALLERYのサテライトスペース。広い空間に大型インスタレーションや絵画など、都市部ではなかなか見れない大迫力の作品が楽しめるのが醍醐味。[08]

16:30 自宅に到着