SANU STUDIO RAY 伊豆1st
海、山、湖が育んだ、豊かな文化が根付く町
約4,000年前の火山噴火でできた大室山。
そこから流れ出た溶岩流が形づくる険しくも力づよい城ヶ崎海岸や富戸海岸の海岸線。
多彩な動植物でにぎわう一碧湖の静かな湖畔。
伊豆半島中央を東西に連なり、ブナの深い自然林が広がる天城山。
このエリアは火山がもたらす自然の造形美や、温泉や海・山の恵みを余すことなく楽しむ文化が育まれている。
マリンアクティビティはもちろん、陶芸や工芸などのものづくりも盛ん。
温暖な気候のなかで、四季折々の自然を味わってください。
公共交通機関で約1時間30分
東京駅(東海道新幹線・伊東線で約1時間20分)→ 富戸駅 →(徒歩12分)伊豆1st
車で約2時間30分
東京駅(東名高速道路他 約1時間15分)→ 石橋料金所 →(一般道 約1時間15分)伊豆1st

伊豆で何する?
おすすめスポット一覧
気になる過ごし方をクリック!
大自然でリフレッシュ
グルメを堪能
家族で楽しむ
大自然でリフレッシュ
グルメを堪能
家族で楽しむ






SANU社員が語る、伊豆の魅力
海の目の前。自然に没頭する贅沢な時間
拠点は、海を目の前に望む一列目という希少な立地。
まわりには住宅もなく、視界いっぱいに広がる空と海。朝日から夕焼けまで心ゆくまで堪能できます。
自然も街の便利さも。
地元の鮮魚店に、大型スーパー、和・洋・中の外食までそろい、暮らすように滞在できるのがこのエリアの魅力です。日々の買い物や食事に困ることはありません。
金目鯛で知られる伊東エリアでは、地元のお魚屋さんでお刺身や干物を楽しむのもおすすめ。
海のアクティビティの宝庫
日本有数のダイビングスポットとして有名な伊豆。
釣りやサーフィンスポットも近く、海好きにはぴったり。
拠点から車で5分の漁港では珍しい地引網体験もできるので、お子さまとの思い出づくりにもぴったりです。
愛犬連れの方にもおすすめ
海を眺めながらのお散歩スポットや、ワンちゃんと一緒に過ごせるカフェや施設も多く、愛犬とのびのびと過ごしたい方にぴったりの場所です。

SANUをつくる人 Vol.3
芦沢啓治建築設計事務所・芦沢啓治
SANU 2nd Homeはどのようにつくられているのか。
本特集では、〈SANUをつくる人〉たちにスポットライトを当て、そのこだわりやストーリーをお届けします。
今回ご紹介するのは、〈SANU STUDIO RAY〉を手がけた〈芦沢啓治建築設計事務所〉代表・芦沢啓治さん。
連棟タイプの建築、そしてミニマルで洗練されたインテリアが特徴の〈SANU STUDIO RAY〉。その新たな拠点が、どのようにして生まれたのか。その背景にある設計思想や、芦沢さんご自身の視点に迫ります。